株式会社アヤメ代表。愛知県出身。地元の普通科四大を卒業後、メーカーへ入社。営業事務をしながら土日はスクールに通い、WEB制作会社でインターンをしながら実務経験を積む。2014年に株式会社アビリブへ転職し、晴れて憧れのウェブデザイナーに。年間4000時間以上をWEBデザインに費やす。Instagram Twitterウェブデザイナーになって10年目の2022年7月1日、株式会社アヤメの設立とともに独立しました。独立を目標にしていたつもりはなかったのですが、大学時代からの友人に報告すると「いつか独立したいって言ってたよね」と言われました。そんな野心的な発言を周りにしていたことも覚えていなかったのですが、結果的に有言実行となり、潜在的にずっと目標にしていたんだと思います。会社設立まで2014年から独立するまでの9年間、株式会社アビリブ(旧アビリティコンサルタント)でウェブ制作を行いました。今振り返ってみても、当時のわたしはウェブデザイナーとして悲しいほどにセンスがなく、なぜ採用してもらえたのか不思議に思うほどです。当時はスキルも経験もありませんでしたが、ウェブデザインの仕事は本当に楽しく、毎日毎日深夜までデザインと向き合っていたことを覚えています。夜遅くに帰宅しても、まずはパソコンの前に座り、模写やトレースを繰り返していました。1年間アビリブの名古屋本社で研鑽を積み、2015年に東京本社への転勤を志願し叶えてもらいました。東京はプロジェクトの規模が大きく、ビックネームやグローバル企業との仕事も多くあり、20代のうちにがむしゃらに挑戦できたことは、今もわたしの基礎体力となっています。3年目あたりからデザインよりもディレクションを担当する割合が多くなり、作業者から管理者側へシフトチェンジすることになりました。仕事でデザインすることが少なくなってからも、How toブログを書いたり架空サイトを作ったりとデザイン漬けの日々に明け暮れます。そんな時、友人の結婚式用に当時流行りだしていたウェブ招待状を自作してみたことがきっかけで、ウェブ招待状の制作サービスを提供しはじめます。ほとんど趣味としてはじめたこのサービスですが、自分でサービスを考え、作り、販売して利用してもらうことの楽しさに熱中します。アビリブでは受託の制作スタイルだったため、0→1開発の魅力に取り憑かれてしまいました。要するに自分で会社を作りたいというよりも、自分でサービス開発を行いたいという欲求が会社設立のトリガーとなりました。わたしにできること基本的にはデザインが本領ですが、仕事ではデザインよりもディレクション業務を求められることが多かったので、周りの評価からみるとディレクターが向いているんだと思います。実際ディレクション業務は楽しくて、プロジェクトの先頭に立ち推進していくことに面白みを感じます。雑多に散らばっている情報を洗出し、整理し、形作っていく作業も得意です。アビリブは宿泊業・観光業がメインの領域だったため、わたしの制作実績も同じく宿泊業・観光業が多く、関連して飲食業や婚礼業も経験があります。業界が変われば表現手法もガラリと変わるため、予約獲得を目的としたサイトの制作には自信があります。デザインをする時、わたしはひたすらインプットの量を増やします。デザイン自体にかかる時間よりも、リサーチにかける時間の方がはるかに長くかかります。自分のデザインの強みはそこにあると思っていて、アウトプットの質を上げるために、インプットの量を惜しみません。プロのライターには遠く及びませんが、ライティングも好きなことのひとつです。でないとこんなにも長々と文章を書き連ねられないと思います。大きな声でいうことではありませんが、わたしはビジネス書を読みません。自己啓発本の類もまったく読みませんが、その代わり小説やエッセイを読みます。多読は経験を増やし、想像力を鍛え、視野を広げてくれます。何度も言葉に助けられ、何度も救われてきたからこそ、どんなときも言葉は尽くすようにしています。何を言うかだけでなく、何を言わないかも重要なことだと知り、常に取捨選択をしながらコミュニケーションをはかっています。名刺代わりの10選履歴書や経歴書より “何が好きで、何に価値を感じるか” を知れた方が、等身大の人となりが見えてくるんじゃないかと思っています。小説十二国記(小野不由美)ゴーストハント(小野不由美)八咫烏(阿部智里)獣の奏者(上橋菜穂子)風の中のマリア(百田尚樹)スター(朝井リョウ)青の炎(貴志祐介)新世界より(貴志祐介)国盗り物語(司馬遼太郎)イニシエーション・ラブ(乾くるみ)ラジオ・ポッドキャストハライチのターン(TBSラジオ)安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ)爆笑問題カーボーイ(TBSラジオ)田中みな実 あったかタイム(TBSラジオ)オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送)佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ニッポン放送)ひょろっと男子(文化放送)鬼滅ラジヲ(WEBラジオ)小泉今日子とYOUのK-POP PARTY(ポッドキャスト)ゲイと女の5点ラジオ(ポッドキャスト)好き博物館/水族館/海洋生物/図鑑旅行/ホテル/飛行機/空港 BTS/紫/韓国語お笑い/深夜ラジオ声優/鬼滅の刃/東京喰種/ユーリ!!! on ICEバレーボール/龍神NIPPON/V1小説/ミステリー/ファンタジー/歴史猫/ジャイアントパンダひつまぶし/餃子/牛タンサウナ取り留めもなく長々と書きましたが、引き続きInstagramやTwitterでもお気軽にお声がけください。